2024年5月、分娩専門の産科クリニック「代官山バースクリニック」がオープンいたします。
当院へ通院中の方はもちろん、他院へ通院中の方もご入院、分娩が可能です。
代官山バースクリニックの特徴
医療チームについて
周産期専門医、胎児診断専門医、超音波専門医、婦人科腫瘍専門医並びに大学病院など高度周産期専門医療機関で第一線で活躍してきました医療チームが英知を結集し、安心で適切な医療を提供いたします。
24時間無痛分娩が可能
24時間365日、産婦人科医師・助産師が在籍しているため、いつでも無痛分娩が可能です。
全てのスタッフが1000件以上の無痛分娩を経験しておりますので、ご安心ください。
あらゆる希望に応えるために
ご家族との宿泊、ロングステイ、食事、エンターテイメントなどご用意しております。
また、エステ・ヨガ・整体・美容医療などはもちろん、恵比寿代官山他施設様と協力し、あらゆるサービスを用意しております。
詳細は分娩説明会にて随時ご紹介いたします。
分娩予約について
2023年10月より、代官山バースクリニックの分娩予約を開始いたします。
詳しくは、当院スタッフまでお問い合わせください。
ごあいさつ
理事長 佐藤陽一
医療法人彩陽会理事長の佐藤陽一と申します。2022年に代官山ウィメンズクリニックを開院後、代官山周辺の皆様に微力ながら寄り添ってくることができたかと思います。人生の中で妊娠出産ほど幸せな瞬間はないと、産科医として信じております。最高の幸せな時間と共に、不安や葛藤など様々な思いが付いてくるとも思います。そんな思いの中の不安を限りなくゼロにしたい、ママ・パパと一緒に幸せを考えていくお手伝いがしたい、患者様とご家族が笑顔になってほしい!それだけを我々は考えております。私自身も医師として、父親としても、時に患者としても多くの経験をして参りました。だからこそ、患者様に寄り添い、常に同じ目線で一緒に様々なことを乗り越え、みんなが笑顔になれるような本物の産科医療を届けたいと考えています。
当院には、プロフェッショナルな仲間がおりますので、一緒に笑顔になりましょう。
代官山バースクリニック院長
平田 幸広
出産は女性にとって人生最大のイベントであると思います。新しい命を迎えるご家族にとって素晴らしい思い出になるように、また心身共に健康でリラックスしてお過ごしいただけますようにサポートさせていただきます。皆様に信頼され愛されるクリニックを目指して、一人一人の方々とじっくりと向き合い、おもてなしの心をもって診療を行って参りたいと思います。
経歴
2008年3月 |
聖マリアンナ医科大学医学部卒業 |
2010年4月 |
東京慈恵会医科大学産婦人科学講座入局 東京慈恵会医科大学大学院医学研究科産婦人科学専攻 |
2014年4月 |
東京慈恵会医科大学葛飾医療センター |
2017年4月 |
東京慈恵会医科大学附属柏病院 |
2019年7月 |
康心会汐見台病院 |
2021年4月 |
東京慈恵会医科大学附属病院 |
資格・所属学会
- 医学博士
- 日本産科婦人科学会専門医
- 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
- 日本内視鏡学外科会技術認定医
- da vinci certificate
- 日本産科婦人科学会
- 日本産科婦人科内視鏡学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本婦人科腫瘍学会